misui

ケンタッキーフライドチェイサー

『ケンタッキーフライドチェイサー』とは、鶏肉を凶器として無差別殺人を繰り返す白衣の怪人と、 それを迎え撃つ少女たちの、一夏の血みどろの物語である。 追いかけてくる。 もう日は暮れてしまって、空気が夜の冷たさを帯びている。 電灯はさめざめとその…

『ブリザードノート』のルールと展開

百代佳代『ブリザードノート』ももかよ先生の最新作を早速読んでみました。で、ちょいと気になった点を指摘するとともに、次巻以降の展開に軽く触れてみたいと思います。 ルールの存在 本作ではいくつかのルールが採用されています。 学園の生徒は最後の一人…

百代佳代『ブリザードノート』

本書は作者の3作目の作品にあたり、壮大な世界観を持つ新シリーズの第1巻となっています。イラストには人気アニメーターのCAZANE氏が起用され、出版社の力の入れようから見てもメディアミックスを前提としたものだと思われます。 ストーリー 「常冬の狼」大…

聖杯探求

この宇宙に属する全てのものはある同一の属性を持っており、それがあるからこそ全宇宙規模で「今ここ」で未来が生成される。つまりこの宇宙に属するものには常に未来が上書きされているわけで、ある対象の属性情報を書き換えることによって、時間生成の流れ…

書の騎士1

図書館(仮)ver.01 『管理図書区画にてハザード発生。座標、規模、原因……データ確認……同期。書なる書の名において<騎士>一名の派遣を要請する』 『受理。事態の収束に努めよ。書の恵みのあらんことを』 『恵みのあらんことを』 「ひっ、ひいい」 ふわふわ…

鏡宮事

神道集、八巻、第四十四 はるか昔の話である。 あるとき、山里から一人の男が貢納のために上洛した。男は無事に年貢を納め、郷里に帰る前に、何か土産になるものはないかと店を覗いた。すると、今まで見たことのない、光り輝くものが売られている。その水の…

図書教団/書教

misui: ハイパーロアを信奉する教団とか misui: 書なる書ってことで、あらゆる時空の本を集めることが教義。 からすとうさぎ: バベル図書館へゴー misui: なんか変な集団欲しいにゅ。 からすとうさぎ: ・地道に一冊一冊集めるよ派 ・バベル図書館見つければ…

妄想族vsFP

れき: 虚構年代記では仮想のキャラクターにも人権を認めるということは妄想でもレイプが許されないのか…… misui: そこはイスラムみたいに過激派とか穏健派とかいるのでは。 misui: FP組織同士の抗争があったり。 れき: 妄想族とFPが日夜しのぎをけずっている…

「河足」インデックス

ワールド「河足」のマスターをやります。至らぬところがあるかと思いますが今後方向を探りつつ修正していきます。 河足について(ルール) 河足(かたり)というのは関東のどこかに存在する「河足市」を含むある一地域の名前です。この地域のことを書く場合…

蛸明神

天明六年、いわゆる「天明の大飢饉」として知られる飢饉の際の話である。 河足地方は比較的に飢饉の影響が少なく、他の地方より豊かな暮らしを続けていた。しかしそこに目をつけた他地方からの流入農民が、暴徒の体を成して略奪の限りを尽くし、およそ二年に…

鴨川ハンニバルの所業、大いに食べ且つ飲むの事

町外れの廃工場──夕焼けの赤々とした光が、訪れる人とて絶えた廃墟に降り注いでいた。幾年の月日のうちに壁は破れ、蔦草の這うコンクリートの地面はかろうじて昔年の面影を伝える。廃墟というよりは遺構といったほうがいいだろうか。 その廃墟の正面に今、一…

名越堤防 人柱祠

昭和十一年九月十六日(水曜日)河足新報 台風通過の河足地方あわや大惨事 名越堤防決壊す 十三日台風通過に見舞われた河足市東舟木にて名越堤防に不穏な亀裂発見さる。付近住民があらかたの避難を終えたのち地鳴動しじりじりと決壊。現場は名越第二橋右岸起…

河足八幡神社

祭神 誉田別命(応神天皇)、足仲彦命(仲哀天皇)、気長足姫命(神功皇后)、河足姫命 由緒 古くは河足姫命を主祭神に信仰を集めた。天皇行幸の際、土地の神である河足姫命の助力を得てこの地の御行を速やかに叶えたとされ、その働きを称えて創祀に至ったと…

河足市略史(抜粋)

地名の由来:「河足(かたり)」という地名は、古代よりこの地に栄えた豪族の名に由来するとされています。「河足風土記」に「なこし(現・河足市名越)のおくつきにかたりのものおほくあり」という記述であらわれたのが最初で、景行天皇の御世、名越川の氾…

カーブミラー

こつこつと誰かが指で叩くような音に窓を見ると、たしかに親指ほどの大きさの蛾が、部屋の明かりに誘われて何度も体をぶつけていた。これは「走光性」という習性に基づくもので、本来蛾は月や星の明るさを指標に飛ぶのだが、人間の作り出した人工の明かりに…