河足

抽象について

それでは「抽象」の話をしよう。 まず、「抽象」的であることを「曖昧」と同様のニュアンスで捉えないでいただきたい。言葉の本来の意味を考えれば、これは明白なことだ。 たとえば、あなたはとある問題を解決するために式を立て、xに関する不等式を解く。そ…

河足市猫町事件のカケラと真相のカケラ

気がついたとき燕子花時子(カキツバタトキコ)は身動きのできない状態にいた。ベッドに寝かせられているらしいこと。体中を大きなベルトのようなもので固定されていること。水中ゴーグルを塗りつぶしたようなもので視界をふさがれていることだけはなんとか…

河足市猫町おかたりさん帰りと事件のカケラ

僕に甥っ子が出来た。11歳年上の姉の子どもだ。だから、僕は中学生にしておじさんというわけだ。 新生児室に並ぶ赤ちゃん達は僕には区別がつかない。視線を感じてそちらへ目をやると、その子が甥っ子だった。でも、僕ではなく抱いていた猫のぬいぐるみを見て…

河足市猫町おかたりさん行き

河足という町のことについて僕が話せることは少ない。 そこでは、内部は浸食されとめどなくただれていく場所なのだ。 草木は僕をにらみ、車のライトの逆光はまぶしい。 ただ、たんたんと流れるコンビニの有線のようなものだ。耳に入り意味をすくい取ろうとし…

「河足」インデックス

ワールド「河足」のマスターをやります。至らぬところがあるかと思いますが今後方向を探りつつ修正していきます。 河足について(ルール) 河足(かたり)というのは関東のどこかに存在する「河足市」を含むある一地域の名前です。この地域のことを書く場合…

蛸明神

天明六年、いわゆる「天明の大飢饉」として知られる飢饉の際の話である。 河足地方は比較的に飢饉の影響が少なく、他の地方より豊かな暮らしを続けていた。しかしそこに目をつけた他地方からの流入農民が、暴徒の体を成して略奪の限りを尽くし、およそ二年に…

紀津河足

紀津 河足 無限の書を観察していたあなたは、やがてあることに気づく。書には目立って登場する地名が二つあり、ひとつは紀津市、ひとつは河足市という。一方は関西であり、一方は関東である。両者は明らかに異なる土地であるが、同時にどこか似通ったところ…

名越堤防 人柱祠

昭和十一年九月十六日(水曜日)河足新報 台風通過の河足地方あわや大惨事 名越堤防決壊す 十三日台風通過に見舞われた河足市東舟木にて名越堤防に不穏な亀裂発見さる。付近住民があらかたの避難を終えたのち地鳴動しじりじりと決壊。現場は名越第二橋右岸起…

河足八幡神社

祭神 誉田別命(応神天皇)、足仲彦命(仲哀天皇)、気長足姫命(神功皇后)、河足姫命 由緒 古くは河足姫命を主祭神に信仰を集めた。天皇行幸の際、土地の神である河足姫命の助力を得てこの地の御行を速やかに叶えたとされ、その働きを称えて創祀に至ったと…

河足市略史(抜粋)

地名の由来:「河足(かたり)」という地名は、古代よりこの地に栄えた豪族の名に由来するとされています。「河足風土記」に「なこし(現・河足市名越)のおくつきにかたりのものおほくあり」という記述であらわれたのが最初で、景行天皇の御世、名越川の氾…